バイトをたくさんしたい!
いいバイトってどこで見つけるの?
バイトでガッツリ稼ぎたい!
この記事を読むと、上記の悩みや疑問が解決できます。
医師ならバイトでガッツリ稼ぎたいですよね。
ただどうやって稼げる良いバイトを見つけるのでしょうか?
今回紹介する医師求人サイト『Dr.’s Prime Work』は断らない救急を理念に掲げる求人サイトであり、その分高額な給与と明確なインセンティブが設定されています。
こんにちは。 【ゼロから始める医師生活】というブログやTwitterで医師のポイ活やバイト/転職情報などを発信しているぜろえん(zeroen_doctor) です。
@医師求人サイト『Dr.’s Prime Work』を紹介します。
Dr.’s Prime Workでは医師紹介キャンペーンが開催中であり、登録するだけでも2,000円分のAmazonギフト券がもらえ、バイトすれば10,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
記事を読んでさっそくDr.’s Prime Workでバイトに応募しましょう!
紹介キャンペーンは登録だけでも2,000円分もらえるので、やっておきましょう!
ぜろえんの紹介コードは【 7927095 】になります。
すぐにできる!
Dr.’s Prime Workに新規登録&勤務で12,000円分もらう
紹介コード【7927095】を使ってください
Contents
Dr.’s Prime Workで紹介キャンペーンが開催中
Dr.’s Prime Workでは医師紹介キャンペーンが用意されています。
紹介する側と紹介された側で内容がやや異なるのでそれぞれ紹介します。
紹介された側のキャンペーン

紹介された側のキャンペーン詳細はこちらで確認。
特典をもらうにはいくつかの条件が設定されているので注意しましょう。
・紹介元の医師の名前or紹介コードを記入する
・アカウント登録1週間以内に医籍情報の確認が取れること
・過去に一度もDr.’s Prime Workに登録したことがない
・2023年4月1日時点で初期研修を修了されている医師
・勤務終了後、7日以内に病院評価アンケート回答を完了する
初勤務特典をもらうのにも条件があります。
※下記条件すべてを満たす必要あり、なお初勤務特典は登録後の初回勤務にのみ適用されます
− アカウント登録後1週間以内に運営事務局にて医籍情報の確認が取れていること
− アカウント登録後2ヶ月以内に初めて勤務いただくこと
− 勤務終了後、7日以内に病院評価アンケート回答を完了いただくこと
すぐにできる!
Dr.’s Prime Workに新規登録&勤務で12,000円分もらう
紹介コード【7927095】を使ってください
紹介した側のキャンペーン


紹介した側のキャンペーン詳細はこちらで確認。
・「ご紹介者名」の欄に紹介した医師の名前or紹介コードを記入する
・紹介された医師は「アカウント登録から1週間以内に運営事務局にて医籍情報の確認が取れた医師」、「過去に一度もDr.’s Prime Workに登録したことのない医師」「2023年4月1日時点で初期研修を修了されている医師」のすべての条件を満たすこと
・紹介者資格は、Dr.’s Prime Workに登録していること
・紹介された医師が「勤務終了後1週間以内に病院評価アンケート回答済み」を満たさない場合、初勤務特典の対象外となる
・紹介数に上限はなし
登録した後、1週間以内に医籍情報登録が必要ですよ。
時間制限があるので、注意したい!
紹介特典は登録月の翌月10日頃、初勤務特典は勤務終了後の病院評価アンケート回答月の翌月10日頃に登録したメールアドレス宛に送信させる
バイト探したいけど、どこのサイトを使ったら良いのかな
今ならDr.’s Prime Workの紹介キャンペーンをやっているから優先して使おう。
登録だけでも2,000円分のAmazonギフト券がもらえるし、初勤務すれば特典でさらに10,000円分のギフト券ももらえるよ。
Dr.’s Prime Workとは

公式サイトはこちら
Dr.’s Prime Workは医師の働き方を最適化すると謳っている医師アルバイト求人情報サービスです。
二次救急病院を対象とした平日の当直、土日の日直・当直を、スポット・定期非常勤求人で提供しています。
特徴として挙げられているのが以下。
・どのサービスよりも必ず高額な給与を設定
・データに基づいた適切なレコメンド求人のご紹介
・LINEでスピーディーかつ充実したサポート
データに基づいて最適な給料が設定されており、受入インセンティブが明確に表示されています。
このサービスの理念である「断らない救急」に共感できる方、かつ特別な理由がない場合は救急車は断らないという点を守れる方でなければいけません。
断らない救急について
サイト内に断らない救急についての詳細があるので、引用します。
救急車を断らないというのは、どの程度までの事を指していますか?
以下の3つの場合以外は救急車を受け入れてください。
- 受入要請時に、他の患者に対応中であり、新規患者の受入により、提供できる医療のスピードが遅れ、どちらかの患者が被害を被る可能性がある場合
- 受入要請があった症状・疾患が専門外であり、かつ時間的に早期に診察することが望ましい疾患が疑われ、受け入れることにより著しく患者が被害を被る可能性がある場合
- 病院側の都合により救急車の要請を断った場合
上記のように、同時に対応できる患者さんの場合は断らないよう、よろしくお願いいたします。お断りが多い場合は、今後の利用をお断りさせていただきます。
https://detail.drsprime.com/work#aboutDrsPrimeWorkから引用
もちろん受入後に対応困難であれば他病院への転送するなどの対応は可能です。また、掲載されている病院は二次救急病院のため、三次救急病院で対応するような重症患者さんの搬送は基本的にございません。
『救急車を断らずに受け入れ→病院売上の向上→給与に上乗せ』なので、Dr.’s Prime Workでバイトする際は救急車は断らないように気をつけなければなりません。
インセンティブがはっきりしているので、ガッツリ稼ぎたい医師にはうってつけですね。
Dr.’s Prime WorkのUIは見やすい
Dr.’s Prime Workで実際にバイト案件を探してみると分かりますが、スッキリしており見やすいデザイン。
- 平均救急車受入台数
- 平均救急Walk-in患者数
- 医師体制
- インセンティブ
などがハッキリと表示されています。
まとめ

- 会員登録無料
- 数分で登録可
- 医師のバイト情報が満載
- お得な紹介キャンペーンあり
- バイトで稼ぎたい医師にはピッタリ
リンク先:Dr.’s Prime Work
紹介コード→【 7927095 】
新規登録&初勤務で12,000円相当のギフト券がもらえる!
今の職場に満足していますか?
『医局を辞めて好きなところで働きたい』
『もっと条件のいい職場に転職したい』
『もっとバイトを増やして稼ぎたい』
いろんな悩みがありますよね。
そこで、すでに2回の転職を経験しバイト経験も豊富なぜろえんがおすすめの医師求人サイトを紹介します。
ここで紹介したサイトはいずれも登録無料。
登録しておけば求人案件を探すのに余計な手間や時間を費やさずに済むでしょう。
いい条件で契約して、お金を稼いで、あなただけの良き医師ライフを過ごしましょう!!
\今すぐ読んでみる/