医師の求人情報はどこで仕入れますか?色々なサイトが乱立しているのでどこがいいかよく分かりませんよね。
今回紹介する【メドピアキャリア】は、医師14万人が登録している医療サイト【Medpeer(メドピア)】が運営しているサービスです。メドピアキャリアは医師求人のプラットフォームとなっており、掲載求人数が他サイトと比較しても非常に多いのが特徴。
「どの求人サイトがいいか分からないのでおすすめを知りたい。」
「メドピアキャリアを利用した率直な感想を見たい。」
「転職したいけど時間がないのでエージェントを利用したい。」
こんな悩みをもった医師はぜひ読んでください。
【ゼロから始める医師生活】というブログやTwitterで医師のポイ活やバイト/転職情報などを発信しているぜろえん(@zeroen_doctor)が、実際にメドピアキャリアを利用している経験を生かしてその特徴や使い方などを詳しく解説しました。
メドピアキャリアはもちろん無料で使えますが、メドピアに登録する必要があります。
関東限定エリアの常勤限定にはなりますが転職を考えている方はメドピアキャリアエージェントに登録すれば無料でプロが転職までをサポートしてくれるのでおすすめ。
Contents
医師求人情報を探すときにメドピアキャリアをつかおう!

医師が手っ取り早く稼いでしまう方法として最もポピュラーなのは「アルバイト」ですね。ただ医局や知り合いからもらうのはカンタンですが、自分で探すとなると結構面倒なことが多い・・・。
できるだけ効率よく見やすい求人サイトを使って、できれば1か所でまとめて管理するのがベター(バイト案件自体は複数サイトにまたがって募集されていることも多い)。もちろんサイト独占案件もありますが、閲覧箇所が多いと管理が面倒になってきます。
そこで私がよく利用しているサイトの一つがメドピアキャリア。MedPeer(メドピア)という東証マザーズにも上場している超有名サイトが運営している医師求人サイトです(→公式サイトはこちら)。
メドピアキャリアは求人サイトのプラットフォームとなっており大手実力派医師転職支援会社が集結し、通常の求人のほか厳選された特別非公開求人も出てきます。実際他の求人サイトと比較して掲載求人数が多い。
2022/3/26におけるメドピアキャリアの求人状況を具体的に見てみると
・常勤 60,426件
・定期非常勤バイト 20,107件
特徴としては常勤つまり転職求人が多く、スポットバイトはありません。スポットバイトを探したいならDr.アルなびがおすすめ(Dr.アルなびではポイントを貯められる)。
関東エリアで転職ならメドピアキャリアエージェントをつかおう!
関東エリアで転職を考えている方はメドピアキャリアエージェントという転職支援サービスを利用しましょう。現在は、関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・群馬・茨城)で常勤希望のみの受け付け。
エージェント自体はどこの医師求人サイトにも存在していますが、メドピアグループが提供するサービスという強みがあります。専任スタッフが求人探しから施設との調整や面接の同席や条件交渉などをサポートしてくれて、しかも無料なので使わない理由がありません。
転職を考えているけど時間がなくて転職活動ができない・・・と悩んでいる医師こそ利用しましょう。
\すぐに登録する/
求人情報を探すならメドピアキャリアがオススメ

メドピアキャリアがおすすめできる理由として、まず数多ある求人サイトの中でメドピアのブランド力があるので安心というのもありますが、大手の転職・アルバイトサイトの求人情報がまとめて掲載されているのが大きい。
つまり、メドピアキャリアにさえ登録しておけば多くの求人をカバーすることが可能。実際に6万件以上の求人情報が登録されています。
さらに利点をあげると下記の通り。
・操作性がいい
・視認性がいい
・細かい検索ができる
(ゆったり勤務・健診・内視鏡・・・etc)
正直なところ求人サイトの中には操作性が悪く視認性が悪いサイトもありますが、メドピアキャリアは非常に見やすく操作しやすい。
色々な求人サイトを比較して条件を精査してじっくり探したい方は別ですが、なるべく手間は削ってサクッと良い案件を探したい方にはメドピアキャリアがうってつけ。
実際にメドピアキャリアでの求人募集を見てみよう。
たまたま目についた求人を引用しました。特にこの案件がどうこうというのはありません。


検索した求人情報には各種条件が表示されているので、自分の求める条件と合致しているかよく確認しましょう。お気に入りにいれて後でじっくり検討してもok。
もっと詳しい条件が知りたかった場合は問い合わせをしてみましょう。あとで担当者からメールが入ります。
もちろん・・・
「問い合わせをした」=「契約」
・・・とはなりません
問い合わせは気軽にして大丈夫です。問い合わせは応募フォームに入力して送信するだけ。数日で担当者からメールで連絡が入ります。あとはメール等でやり取りをしていくだけ。
実際にメドピアキャリアで非常勤求人を探してみよう。

診療科目と勤務地のほかに大きく分けて6つの条件からさらに絞ることができます。具体的に見ていきましょう。

【勤務体系】
細かく選ぶことができます。

【給与条件】
かなり細かく設定されています。求める条件はどのくらいでしょうか?

【勤務内容】
読影や麻酔、透析などサイトによっては設定されていない項目も入っております。その他もあるので漏れはないでしょう。

【こだわり条件】
ゆったり当直などは希望される先生も多いでしょう。

【救急対応】
1次ー3次まで選択できます。

【施設形態】
一般企業や製薬企業などが設定されているのが珍しいですね。あらゆる施設が網羅されています。
【キーワード検索】
気になる求人のキーワードが思いつく人は、初めからキーワード検索を利用すると早い。

具体的に検索項目を見ていただきましたがどうでしたか?かなり具体的な項目まで絞り込むことができますね。あとは条件に合致した案件を見つけるだけです!!
メドピアキャリアのスポット求人はサービス終了した

メドピアキャリアでのスポット求人は2021年2月26日(金)にサービス終了となりました。
常勤や定期非常勤でメドピアキャリアを探すのはokですが、スポットバイトを探すなら他の医師求人サイトで探すしかありません。
私がおすすめしている中では、スポットバイトを探すならDr.アルなびがおすすめ。理由としては医師求人サイトでありながらポイントシステムが導入されていて、バイトで稼ぐだけでなくポイントで稼ぐことも可能となっているからです。
他にもおすすめの医師求人サイトを9つ厳選しているので、色々探したい方はこちらからどうぞ。
【徹底比較】医師が稼ぐなら登録すべき求人サイト9選!【バイト・転職】
メドピアキャリアでの求人応募の流れをまとめる

メドピアキャリアで検索して気に入った案件があった場合はまず問い合わせをします。
問い合わせをする際に個人情報をサイト上で入力。その後に紹介会社の担当者から連絡が来て、メールでやり取りを行い正式に応募になる。問い合わせ後には下のようなメールが届きます。
下の引用は実際に私が非常勤のある案件に応募した際に送られてきたメールの抜粋引用。
【重要】求人問い合わせ後の流れについて[MedPeerキャリア]
—目次——————————————-
1.今後の流れについて
2.《特選》~~先生へのおすすめ求人
3.お問い合わせ内容について
————————————————–
1.今後の流れについて
————————————————–
お問い合わせから3営業日以内に
株式会社ーのコンサルタントから
~~先生へ電話やメール等で連絡が入ります。
その際には~~先生の詳細なご状況やご希望を
お伝えいただきますと適切な求人をご紹介いたします。
この後は担当者と個別にやり取りをして契約する流れとなります。
何か条件面で気になることがある場合はメールで担当者とやり取りし、条件面での最終確認をしましょう。問題なければ契約して無事勤務となります。
メドピアキャリアのマイページで管理がしやすい

メドピアキャリアのマイページは非常に見やすいので管理がしやすい。検索条件を保存できるのと応募済のバイトをすぐに確認できるところがいい点。
なぜなら過去に応募したバイトの条件確認などもすぐにできるので、条件比較がしやすい。サイトで気になった案件をまずはチェックして後でまとめて条件比較することも簡単。
機能的に他社と比較して大きく変わることはないかもしれませんが、視認性が良いことはその他サイトと比較しても特に優れています。
ちなみにバイトのスケジュール管理がついついあいまいになってしまう方にもメドピアキャリアをおすすめしたい。
スポットの単発バイトを何個か入れていると忘れてしまうリスクがありますが、メドピアキャリアのマイページをチェックすればどのバイトが入っているかすぐに確認できるからです。(バイトを多数入れていて忘れてしまっていた・忘れそうになった経験ありませんか?)
転職支援会社 一括登録サービスに登録しよう

メドピアキャリアのTOPページ下に【転職支援会社 一括登録サービス】へのリンクがあります。
一括登録サービスに登録すれば画像のようにメドピアキャリア以外の8つの企業に一括で登録できます(チェック形式なので希望しない企業は外せます)。登録は1分もあればでき、登録後は各転職支援エージェントから希望にあう求人情報が届きます。 エージェントとのやりとりや進捗状況はMedPeerキャリアのマイページで一括管理できるので便利。
非公開求人情報ももらえるので、色々な案件を探したい方は登録しておいて損はありません。(私も登録済)
もちろん常勤求人でもバイト求人においても使えます。
求人サイトに1つずつ登録するのはめんどくさいから一括で登録できると楽だね
【体験談】こんな流れで成約することもある

あるときメドピアキャリアでピックアップした案件に問い合わせるとすでに成約しており、契約することはできませんでした。が、そのときの担当の方からまた別の案件を紹介してもらえました。
これが大当たり!
自分の求めている条件と非常にマッチしており、さっそく仲介していただきました。メールでのやり取りの結果、トライアル勤務を2回して本契約に至りました。こんなこともあるので、気になった案件があれば気軽に問い合わせしてみましょう。
ちなみにこのとき成約に至ったのがメディキャリアの案件でした。ここで成約するとバイト代の1%がポイントとして自動的に発生するので非常においしい。
メドピア会員の知り合いがいるなら紹介してもらおう

MedPeer未会員の先生を紹介して、紹介された先生が入会・シリアルコードを入力した際にポイントが進呈されます。以前は上の画像の通り紹介者には3,000ポイントでしたが、現在はキャンペーンで7,000ポイントに増額となっています。(いつまで続くかは不明)
・紹介した先生 → 7,000ポイント
・紹介された先生 → 2,000ポイント
せっかくなので周りにメドピアに登録している先生がいないか聞いてみましょう。紹介された側の先生の方がポイントが高いので紹介する側もあまり気兼ねなく紹介できますね。
わたしの紹介でよければこちらにアクセスして新規会員登録時(本人認証手続き完了後)にシリアルコード【89sj4x】を入力すればok
まとめ

- 会員登録無料
- 数分で登録可
- メドピアブランド
- 求人初心者に最適
- 関東エリアの常勤を探している
今の職場に満足していますか?
『医局を辞めて好きなところで働きたい』
『もっと条件のいい職場に転職したい』
『もっとバイトを増やして稼ぎたい』
いろんな悩みがありますよね。
そこで、すでに2回の転職を経験しバイト経験も豊富なぜろえんがおすすめの医師求人サイトを紹介します。
ここで紹介したサイトはいずれも登録無料。
登録しておけば求人案件を探すのに余計な手間や時間を費やさずに済むでしょう。
いい条件で契約して、お金を稼いで、あなただけの良き医師ライフを過ごしましょう!!
\今すぐ読んでみる/